女子美術大学・短期大学を卒業した作家も出展しております、小さな作品展になります。 是非ご高覧下さい。 会期 2018年3月1日(木)〜3月11日(日) 開催時間 10:00~19
2018/02/08
会場 杉並キャンパス: 2017年度 短期大学部 造形学科 各コース および芸術学部 アート・デザイン表現学科の卒業制作作品の展示 同時開催 相模原キャンパス: 2017年 度芸術学部美術学科およびデザイン
2018/01/14
女子美術大学短期大学部デザインコース創造デザイン・テキスタイル2年・専攻科による卒業制作展です。 今まで学んできた染色方法、デザイン、物創りに対するそれぞれの思いの集大成となります。 技術はまだまだ未熟ですが、夢いっぱい
2017/12/31
今年の受験シーズンはほとんど終了しましたが、女子美術大学短期大学部では試験日が 4月2日のC日程と呼ばれる受験制度があるのはご存知ですか? 女子美術大学短期大学部 入学試験 C日程 出願期間:2017
2017/03/16
女子美術大学短期大学部デザインコース創造デザイン・テキスタイル2年・専攻科による卒業制作展です。 今まで学んできた染色方法、デザイン、物創りに対するそれぞれの思いの集大成となります。 技術はまだまだ未熟ですが、夢いっぱい
2017/02/16
女子美術大学短期大学部で何が学べるかがわかる展覧会です。 7月31日(日)12:00〜15:00は展示会場で「女子美術大学短期大学部進学相談会」も実施いたします。 入試や学科の特徴、履修内容や就職状況などの質問に直接お答
2016/07/21
自由選択授業で制作された基礎造形18講座の学生作品を展示しています。 将来の夢へ向けて最初の一歩を踏み出した作品をご覧ください。 会期 2016年7月8日(金)~8月3日(水) 日曜・祝日休廊 ※7月17日
2016/07/08
女子美術短大デザインコース創造デザイン・テキスタイル、2年・専攻科による卒業制作展です。 今まで学んできた染織技法やデザイン、物創りに対する熱い想いをそれぞれの作品で表現しています。 布や糸、紙にフェルトな
2016/01/16
女子美術大学と400余年の歴史を誇る甲州印伝の総本家「印傳屋」がコラボして、八咫鏡柄の名刺入と小銭入を作りました。鹿革に漆で模様付けした印伝は、柔らかい・軽い・強いという特徴があり、使い込むほど手に馴染み、
2015/10/26
今まで学んできた染織技法やデザイン、そしてものづくりに対する熱い思いをそれぞれの作品で表現。布や糸、紙にフェルトなどさまざまな素材が夢のある、楽しく、力強い作品に変化していきます。 会期201
2015/01/12
Tango Fabric Marcheにて、短期大学部 創造デザインテキスタイルの専攻科生が中心となり、アート・デザイン表現学科メディア表現領域の学生と取り組んでいる『産学官連携 丹後ちりめん製品企画プロジ
2014/10/15
会期2014年9月12日(金)~10月8日(水) 日曜・祝日休廊 開催時間 10:00-17:00 ※9月14日(日)は秋の入試説明会のため特別開廊 [関連イベント] 9月27日(土)14:0
2014/08/20
短期大学部受験実技力アップ講座受講希望のみなさまへ 実技経験のない方や実技に不安のある方のために、無料※で開講するデッサン力向上のための講座です。 女子美出身の講師が親身に一人ひとりのレベルに合わせて丁寧に指導します。デ
2014/08/01
自由選択授業で制作された基礎造形18講座の学生作品を展示いたします。将来の夢へ向けて最初の一歩を踏み出した作品をご覧下さい。 会期 2014年7月4日(金) − 8月6日(水) 日曜・祝日休廊
2014/08/01
青柳 緑(美術コース助手)、及川玲奈(デザインコース非常勤講師)他 会期2014年8月20日(水)~26日(火) 月曜休館 開催時間 9:00-17:00 ※初日12:00から・最終日16:0
2014/08/01